お知らせ
- 2025年3月22日(土) 3月29日春のぽん祭り開催のお知らせ
- 2025年3月20日(木) ふれんず山王・秋田南教室支援プログラムについて
- 2025年3月12日(水) ふれんず通信最新号(3月)発行されました。
「ふれんず」は、秋田市初!
全国でも珍しい「運動・学習」を
メインにした放課後等デイサービスです!
こどもには、成長段階において運動能力が
著しく発達する時期(ゴールデンエイジ)があると言われています。
この大切な時期に、身体の動かし方や大きな動作・細かい動作を
トレーニングしておくことが、お子様の「自信」に
つながります。また、学習をするうえでは、
正しい姿勢づくりが集中力を保つうえでも
非常に重要になってきます。
お子様の成長段階にあった
プログラムからスタートしますので、
一度、遊びに来てみてください。
このようなお悩みをお持ちの場合は
まずはお問い合わせください!

コミュニケーションが苦手・集団活動が苦手

長時間座っていられない・自分に自信がない

運動が苦手・体を動かす場所がない

体を動かす機会がない・字が上手く書けない

漢字が覚えられない・自己肯定感が低い

列に並ぶのが苦手・力加減ができない

放課後1人の時間を持て余している
「ふれんず」では専門的な訓練を受けた職員が、
お子様の"できた"を増やします!

視知覚トレーニングやカルタで記憶力、情報処理能力を鍛えます。遊びながら楽しくトレーニングすることができます。

学校では教わらない身体の使い方の基礎をトレーニングします。指先や目の筋肉の動かし方も修得していきます。

国語・算数以外にも運動で脳を活性化させてから学習をすることで、自分の感情をコントロールする力を身に付けます。